MIZUSAWA DOWN JACKET
“MOUNTAINEER”
¥143,000
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
MIZUSAWA DOWN OVERSIZED JACKET
“MOUNTAINEER”
¥154,000
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
MIZUSAWA DOWN JACKET
“MOUNTAINEER-L”
¥143,000
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
水沢ダウンのハイスペックモデル「マウンテニア」。熱接着ノンキルト加工とシームテープ加工により、水分含浸を防ぎ、高い耐水性を実現。両胸の内側にポケットを配置し、取り外し式のキーチェーンを追加して収納性を確保。フードには、雨や雪などの悪天候下での着用を考慮し、フードに水や雪だまりを防ぐパラフードシステムを搭載。フロントジッパー部分に採用されたデュアルジップベンチレーションは、2列のジッパーとその間に配置されたメッシュ生地により衣服内に外気を取り込み、ジャケット内にこもりやすい不快な熱や湿気を逃がすことが可能。さらにシリアルナンバーによる厳正な管理が行われている「DOWNPASS」認証を取得したトレーサブルダウンを使用。オーバーサイズモデルのOVERSIZED JACKET “MOUNTAINEER”、ウィメンズモデルの “MOUNTAINEER-L”も展開。
MIZUSAWA INVISIBLE DOWN JACKET
"INV-06”
¥132,000
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
MIZUSAWA INVISIBLE DOWN JACKET
“INV-08”
¥154,000
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
MIZUSAWA INVISIBLE DOWN COAT
“INV-03L”
¥154,000
水沢ダウン”INVISIBLE”シリーズのジャケット「INV-06」。高い耐水性はそのままに、熱接着ノンキルト加工やその他ディテールを全て製品の内側に潜め、より都会的でミニマルなデザインを実現したシリーズ。充填するダウンの密度を従来モデルの約60%に抑え、都市生活でのさらなる快適性を追求した軽量モデル。表地には防水透湿性に優れるDERMIZAX(R) FLEXILE MATTE 4WAY STRETCHを、中生地には光を熱へと変換し積極的な保温性能を発揮するHEAT NAVI(R)を採用。ハーフコートタイプの“INV-08”、ウィメンズモデルの “INV-03L”も展開。
MIZUSAWA DOWN JACKET
"ANCHOR"
¥121,000
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
MIZUSAWA DOWN JACKET
“ANCHOR-L”
¥121,000
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
MIZUSAWA DOWN COAT
“ANCHOR-HC”
¥143,000
水沢ダウンジャケットの初期モデルとしてロングセラーを続ける「アンカー」。熱接着ノンキルト加工とシームテープ加工により高い耐水性を備えたダウンジャケット。両胸の内側にポケットを配置し、取り外し式のキーチェーンを追加して収納性を確保。ウィメンズモデルの “ANCHOR-L”、ウィメンズモデルのハーフコートタイプである”ANCHOR-HC”も展開。